YashiBlog - やしぶろ

フリーランスWebデザイナーの雑記。皆様のお役に立てる情報を発信できればうれしいです。

5年ぶりの投稿

最後に記事を書いたのが2016年12月27日ということで約5年ぶりの記事になります。

最近時間的に余裕ができて、「ブログを書くぞー」という意欲が湧いてきました。そこで特にネタも考えずに記事を書く画面を開いたところ、はてなブログさんからこんなお題が。

秋ですね。
紅葉

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問blog.hatena.ne.jp

はてなブログのお題
はてなブログのお題

ということで、こちらに答えていきたいと思います。



ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

ブログ再開を機にブログ名を変えました。

「YashiBlog - やしぶろ」

です。

Yashiは今現在SNS等で活動している名前Yashibousからとっています。Yashibousは本名の姓名からそれぞれ2文字(ひらがな)とってアルファベット単位で並び替えたものです。ポイントはTwitterInstagramで類似のユーザー名がないこととアルファベット表記だと英単語っぽいところです。ユーザーIDが他と被らないことはインターネットで活動するうえでは大事だと思っていて、重複を避けるために後ろに数字や記号が入っているとどうしてもオリジナル感が薄れちゃうのでここはこだわりました。

はてなブログを始めたきっかけは?

きっかけは学習のモチベーションを上げることです。

勉強したことや感じたことをまとめることで自分の頭の中が整理されますし、読者皆さんからフィードバックをもらうことで継続の意欲につながると思って始めました。実際その効果はあったのですが、5年も休んでいたので微妙でしたね。モチベーションの維持については色々な要因があると思うので、また書きたいと思います。

自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

一番見てもらえている記事はこちらです。 yskshbym.hatenablog.com

僕自身、偏頭痛持ちで脳神経外科の頭痛外来に通院を始めて以来、頭痛記録をつけるツールはいくつか試しているのですが、この記事ではその過程をまとめています。僕のブログの中ではアクセス数が多いので記事を書いた3年後に追記も書いていました。記事の最後に紹介しているアプリは今でも使っていますが、UIがかなり変わったので今は参考にならないかもしれないですね。時間があったら書き直してみようかな。

ブログを書きたくなるのはどんなとき?

締め切りに追われていない自由な時間が取れているとき。ですかね。

この約5年ほど記事を書けていなかったのは、本業の業務が忙しすぎて本当に余裕がなかったからです。その本業の会社を先月末で退職しまして、今は比較的自由な時間に恵まれています(これまでの社会人生活で一番かもしれない)。ということで、約5年ぶりに記事を書こうと思ったわけです。

下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

今見てみたところ12記事ありました。思ったより多い……。

テーマはバラバラですが、読書記録、学習記録、つぶやき、etc...。調べた内容を整理してアウトプットする系の記事は途中で対象に興味がなくなって書かなくなったケースが多いかもしれないですね。書こうと思ったら一気に書き上げるところまでやらないといけないなと思いました。

自分の記事を読み返すことはある?

ほとんどないです!

好きなはてなブロガーは?

一人あげるとしたら、伊藤淳一 (id:JunichiIto) さんですかね。

ブログをはてなブログで始めようと思ったのは伊藤さんのブログを読んでいたからだと思いますし、Rubyの勉強を始めたのも伊藤さんのブログや書籍がきっかけだったと思います。(ありがとうございます!!) blog.jnito.com

はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

よかったらスターや読者登録お願いします。頑張って更新します。

10年前は何してた?

2011年の出来事で一番記憶に残っているのは、1か月ほど入院していたことですね。

初めての入院で迷惑かけたり、助けてもらったりしました。それ以外は特に……。

この10年を一言でまとめると?

あの頃よりは成長した (最初「この10年を10文字でまとめると」というお題だったので10文字で書いてみました。)

10年前というと、結婚してなかったし、子供もいなかったし、社会人にはなっていたけどまだまだ経験浅かったと思うし。そう考えると、この10年で色々な経験ができたかなと思います。だから多分成長もしているだろう、と。


ここまで読んでいただいてありがとうございました!