YashiBlog - やしぶろ

フリーランスWebデザイナーの雑記。皆様のお役に立てる情報を発信できればうれしいです。

頭痛についての知識まとめ

頭痛についての記事は前にも書いたことがあるけど、今回は頭痛についての知識をまとめてみたいと思います。

頭痛の種類

まず、大きな分類として、頭痛には一次性のものと二次性のものがあります。

  • 一次性頭痛
    頭痛そのものが病気であるような頭痛です。機能性頭痛、慢性頭痛とも言います。いわゆる「頭痛持ち」の頭痛はこちらです。

ここで「機能性」というのがよくわからなかったので調べました。

きのうせい [0] 【機能性】 ②〘医〙 器質的な病変がなくて症状を起こす状態。 ↔ 器質性
機能性とは - 活用形辞書 Weblio辞書

器質性の対義語みたいですね。

きしつせい [0] 【器質性】 症状や疾患が臓器・組織の形態的異常にもとづいて生じている状態。 ↔ 機能性
器質性とは - 活用形辞書 Weblio辞書

つまり、

機能性の病気とはCTやMRIの検査では明らかな異常が認められないにもかかわらず、中枢神経系がうまく働かない病気のことです。
http://www.ishamachi.com/?p=2048

ということのようです。

  • 二次性頭痛
    他の病気が原因で発生している頭痛です。症候性頭痛、器質性頭痛とも言います。原因となる病気は脳腫瘍や、くも膜下出血などがあります。これらの病気はCTスキャンMRIなどの検査で異常が見られるようです。

約2年前に脳神経外科の頭痛外来を受診したときにはまず、MRIなどの検査を受けて、一次性か二次性かを切り分けました。

僕の場合は子供の頃からの頭痛なので分かってはいたけれど一次性頭痛で片頭痛でした。 ということで、以降は一次性頭痛について詳細に見ていきます。

f:id:ysksh:20090720133010j:plain

一次性頭痛の種類

  • 片頭痛
    脳の血管が拡張し、その周囲にある三叉神経が刺激されることで起こる頭痛です。頭の片側が痛むことが由来とされていますが、両側が痛むこともあります。

  • 緊張性頭痛
    精神的なストレスや不自然な姿勢、疲労などが原因で起こる頭痛です。

  • 群発頭痛
    目の後ろにある血管が拡張して炎症が起きることが原因の頭痛です。

  • その他の頭痛
    ・薬物乱用頭痛 頭痛の薬を飲み続けるために頭痛が誘発されている場合があります。元々片頭痛の人に多いが緊張性頭痛の人にも見られるそうです。

一次性頭痛を比較

ここでは一次性頭痛の主な3種類について詳しく比較していきたいと思います。

片頭痛 緊張性頭痛 群発頭痛
痛み ズキンズキンと脈打つような痛み。 頭全体が締め付けられるような痛み。 目の奥がえぐられるような痛み。
頻度 月に1,2回。多い人では週に1,2回。1回あたりは数時間から3日程度続く。 生活習慣によっては毎日同じような痛みが続く。特に夕方〜夜に多い。 1,2ヶ月の間毎日ほぼ決まった時間に起きる(群発期)。群発期は半年から数年ごとに来る。1回の頭痛は長くても3時間ほど
日常生活への支障 頭痛の程度によってはあり。 痛みの程度は軽く、日常生活への影響は小さい。 頭痛発生時は影響大。痛みを我慢できずに転げまわることも。
頭痛以外の症状 吐き気、嘔吐。光・音・においに敏感になる。キラキラした光、ギザギザの光(閃輝暗点)などの視覚性の前兆がある。 軽いめまいが伴うことがある。強い肩こりや首こり。目の疲れ。全身のだるさ。 目が充血したり、鼻水が出たりする。
和らぐ動作 冷やす。安静にする。光・音・においなど強い刺激が無い場所が望ましい。 温める。軽い運動やマッサージ・ストレッチをする。 なし?(動き回ると紛れる。痛みのあまり頭を壁に打ちつけるという人も。)
ひどくなる動作 飲酒。喫煙。激しい運動。長時間の入浴。睡眠不足。睡眠の取り過ぎ。 デスクワークなどで長時間のうつむく。同じ姿勢でじっとしている。 飲酒。喫煙。(頭痛の痛みが強すぎるので動作は関係ない?)

どういう症状かによって、和らぐ動作が違います。例えば、片頭痛は冷やしたり、安静にしていることが大事ですが、緊張性頭痛は温めたり、軽い運動をすることで和らぐそうです。実際にやってみて、合わなければやめればいい話なのですが、やる前にどうすべきかがわかっていればそれに越したことは無いと思います。

今回参考にしたサイト

今回の記事の内容は知識として知っていることが多く、特に片頭痛については経験上理解していることがほとんどでした。ですが、まとめるにあたっては色々なサイトなどを参考にしましたので紹介します。

http://www.neurology-jp.org/public/disease/zutsu_s.html

http://www.ishamachi.com/?p=2048

頭痛外来 梅ノ辻クリニック 高知県高知市梅の辻d

頭痛の3つの種類と正しい対処法!病院行くなら何科を受診すべき?

https://www.naigai-ph.co.jp/health/itami/zutsuu/01.html

頭痛について前に書いた記事はこちら yskshbym.hatenablog.com